○故障はある日突然に
未使用白ロム、24,000で買ったSH-06Eがご臨終しました。
3年半ほど格安SIMで運用
半年くらい前、再起動を繰り返し電源がマトモに入らなくなり
“そろそろ寿命か・・・”と諦めかけたら
理由不明で復活したのでそのまま使っていました。
今回も同じく突如電源が落ちまして・・・
電源ボタンではうんともすんとも言わず。
バッテリーを外してから再装着すると電源が入りますが
docomoのロゴが出ているあたりでまた電源が落ちちゃいます。
こりゃだめかー
ドコモショップに持ち込んで担当の方と相談。
同じ現象で持ち込まれたSH-06Eは本体故障がほとんどとのこと。
運がよければバッテリーの単体不良かもってことで
バッテリーを借りて装着しましたが現象は変わらず。
本体故障で確定的ですな。
データ救出は8,000円で承るけど100%できるかは約束できないってさ。
うーん、大したもの入ってないし
連絡先は数ヶ月前にバックアップしているし
データはいらないかw
○スマホが突然潰れると困ること
3年以上使っているからお金かけて本体修理はしたくないなー
今のスマホを潰して困ることは・・・っと。
Googleの2段階認証アプリ
これはバックアップコードを保管してあるので大丈夫
Yahooの2段階認証アプリ
これは別の方法でも認証できたはず
LINE
・・・んっ!?
LINE Notifyを使った開発を少々しているのと
仲間内のグループを運営しているので、何とか引き継ぎたい。
(ちなみにメッセージログは不要w)
先日、奥さんがスマホを乗り換えたときは”引継ぎ設定がー”とか何とか言ってたような。
ちょっと調べてみると乗り換え先でも電話番号が同じなら
メールアドレスが登録してあれば引き継げるみたい。
しかもPC版でもログインできるそうだ。
LINE Notifyでごちょごちょやってたときに
メールアドレスを登録したような・・・
試しにPC版のLINEをダウンロードし覚えのあるような無いような
メールアドレスでログイン
!?
初回のログインなのでスマホのLINEで認証番号を入力しなさい、ですって。
スマホ、壊れてるんですけど・・・
ま、どうやらメールアドレスは登録されているみたい。
○LINEサポートセンターに色々聞いてみた。
取り急ぎ、PCでいいからLINEの状態を把握したいのと
今の自分の状態で次のスマホにLINEアカウントを引き継げるのかを知りたい。
よーし、LINEのサポートセンターに聞いてみよう。
問合せフォームから質問を送信・・・
——
Lineを使用していたスマートフォンが突然故障し一切使用できなくなりました。
2点教えていただけますか。
- メールアドレスを登録していたのでPCからログインを試みたところ
ログインしたことがなかったのでスマホにて認証番号4桁を入力するよう求められました。
取り急ぎPCでログインさせていただくことはできないでしょうか。 - 近日、別のスマホを購入してLINEを再インストールします。
SIMは継続して使いますので電話番号は同じです。
この条件で以前のLINEを引き継ぐことは可能でしょうか。
——
約3時間後、LINEサポートセンターから返信が届きました。
結構早いなあ。
—–
【1】アカウントの引き継ぎについて
LINEアプリの初期画面で、[LINEユーザーログイン]を行うとアカウントを引き継ぐことができます。
※メールアドレス登録・Facebook連携が行われていない場合は、異なる端末へアカウントを引き継ぐことができません。
アカウントの引き継ぎにつきましては、下記ヘルプをご参照ください。
▼アカウント引き継ぎについて
https://help.line.me/line/?contentId=20000098
【2】PC版LINEについて
このたびはご不便をおかけして申し訳ありません。
お客さまがLINEを安全にご利用いただけるように、セキュリティ対策を行っております。
PC版LINEログイン時に、本人確認画面(認証番号)が表示された場合、認証番号をスマートフォン版LINEに入力し、本人確認を行っていただく必要がございます。
※弊社にてアカウントの設定を強制的に変更することはできかねますことをご了承ください。
誠に恐れ入りますが、スマートフォン版LINEにて認証番号の入力ができない場合、PC版LINEへのログインができかねます。
現在のアカウントでPC版LINEへログインするには、他のスマートフォンにアカウントを引き継いでいただく以外に方法がございません。
—–
なるほどー
現状ではPC版LINEは使えないが新しい端末にSIMを移行してLINEを再インストールすれば
アカウントの引継ぎはできそうですね。
とりあえず良かった。
○SIMフリーのスマホを物色
職場からの緊急連絡に備え自宅に転がってた古いスマホにSIMを装着。
とりあえず電話とSMSは繋がりました。
さてどんなの買おうかな。
金欠なので予算は2万円程度、できればオクタコアを使ってみたい。
どれどれ
( ^ω^)・・・
選択肢がほとんどないじゃん(笑
○買ったのはコレ、FREETEL REI(FTJ161B-REI)
FREETELアウトレットが”ほぼ新品”としてAmazonで販売している中古品
REI(FTJ161B-REI)を15,800円で購入しました。
【ジャイロセンサー搭載】FREETEL REI 麗 (メタルシルバー) 新品価格 |
![]() |
15,800なら1年で再起不能になっても許容できるレベル。
使用期間は2年目標、3年使えれば御の字です。
○LINEを再セットアップ
既存のSIMをREIに差し替えて電源オン
APNの設定でキャリア選べばとりあえず通信端末としてはOK
LINEはインストール後のガイドで言われた通りにポチポチし
「引き継ぎますか?」と聞かれたところで
LINEに登録していたメールアドレスを入力すれば
あとは特段悩むところなく作業は完了。
友達やグループは無事引き継がれました。
ぴーぴー騒ぎましたがなんのことはありませんでした。
○教訓
スマホは突然死します。
GoogleやYahooの2段階認証を使っている人は
突然スマホが使えなくなった時に絶望しないように事前対応をちゃんとしておきましょう。
Google2段階認証のバックアップコード無かったら号泣ですよ。
アドレス帳とメールはGmail使っていれば問題なし。
LINEは何はともあれメールアドレスを登録しておきましょう。
スマホが突然逝っちゃってもアカウントを引き継げますよー
FREETEL REI(FTJ161B-REI)の実機レポはまた今度!
【ジャイロセンサー搭載】FREETEL REI 麗 (メタルシルバー) 新品価格 |
![]() |