YB125SPのヘッドライトバルブを交換しました。
純正のバルブは行灯かと思うぐらい薄暗いのですw
ついでに切れていたポジション球も交換しました。
交換するバルブ
メインのバルブ
LEDと迷いましたがライトボックス内に余裕が少なそうなので
無難に同型で高輝度のバルブに交換することにしました。
M&Hマツシマ HS1/H4 12V35/35 (B2・C) 16AH 16AHB2C
ポジション球
こっちは同じ形のLED
M&Hマツシマ L704 WH L・ビーム (12V)? ホワイト L704WH
バルブの取り付け
ライト左右のネジを外します。
ライト部分はあっさり外れます。
ポジション球はゴムのステーではめ込まれてます。
ポジション球はステーごとグリグリして引っこ抜きます。
バルブにくっついているコネクタも引っこ抜きます。
ライト部分とコネクタカバーを取り外せました。
古いポジション球を引っこ抜いて、新しいポジション球を差し込みます。
留め金がネジ止めされているのでネジを緩め留め金を外します。
古いバルブと新しいバルブを入れ替えて
留め金を元に戻します。
後はバラしたときの逆順で組み戻します。
ポジション球のステーをグリグリ押し込んで~
バルブにコネクタをはめて~
おっとコネクタカバーも忘れずに~
ライト部分を本体に組み付けます。
ポジションオン
おっ、点いた点いた。
なんか安っぽい色合いだなw
ライトオン
OKですね。
明るくなりましたー
実際に夜間走行してみての感想
純正バルブよりはかなり明るくなりました。
もちろんLED超高輝度には劣りますが、まあ満足。
お手軽ですので純正バルブの明るさに不満がある方にはオススメですよ。